ロレックス【デイトナ】エルプリメロムーヴメントの魅力
「エルプリ」とは、ロレックス デイトナなどに搭載された“エル・プリメロ”ムーブメントを指す略称です。
◯エルプリメロの概要
開発元:ゼニス社(ZENITH/モバード社)
登場年:1969年
世界初の自動巻きクロノグラフムーブメントとして誕生
高精度(3万6千振動/時: 36,000A/h)と耐久性に優れ、「時代を変えた傑作ムーブメント」として語られる
ロレックスデイトナでは1988年~2000年の自動巻きモデル(Ref.16520/16523/16528)で採用
◯ロレックスとエルプリメロ
デイトナの自動巻き移行時期(手巻き→自動巻き)で名機エルプリメロをベースにロレックスが独自改良して搭載
デイトナの価値や人気を押し上げる最大の技術背景であり、16520/16523は俗に「エルプリ搭載デイトナ」と呼ばれる
◯特徴と魅力
巻き上げの滑らかさとクロノグラフ作動時の信頼性
ヴィンテージ感と現代的スペックが両立
コレクターの間で「エルプリ=一時代を築いた高性能クロノグラフ」として特別視されている
エルプリはゼニスの名ムーブメントをベースにした「デイトナ自動巻き世代の象徴的存在」として、時計好き・投資家にも高評価されています
コメント
コメントを投稿